インビザラインGo簡易検査でここまで見える!
透明で目立たないマウスピース矯正「インビザラインGo」の**簡易検査(iTeroスキャン)**を現在無料で実施しています。
この検査では、歯型をとる必要がなく、専用の3Dスキャナーでお口の中を撮影するだけ。
短時間(約5〜10分)で、ご自身の歯並びの現在の状態と、治療後のシミュレーション画像をご覧いただけます。
▷ 実際の簡易検査シミュレーション例(患者様に掲載許可をいただいています)
左:検査前(現在の歯並び)/右:シミュレーション画像(治療後の予測)
このように、治療を始める前に「どの程度歯が動くのか」「仕上がりがどのように変わるか」を事前に確認できるのが特徴です。
簡易検査の結果、治療が可能と判断された場合は、より詳細な精密検査及びシミュレーションをもとに、治療内容・期間・費用についてご説明いたします。
〜下記のようなことでお悩みの方、お気軽にご相談ください〜
・前歯のすき間や軽いねじれが気になる
・ワイヤーなしで矯正したい
・短期間(3〜6か月)で歯並びを整えたい
・目立たないマウスピース矯正を探している
・過去に矯正した歯が少し戻ってきた
・結婚式や就職前に前歯だけきれいにしたい
※また、当院では特に以下のようなことに着目した治療計画を立てるようにしています※
できる限り、天然の歯を長期間保存することを目的としています。
▷ 補綴前矯正(クラウン・ブリッジ・セラミック前の歯並び調整)
被せ物の治療やセラミック修復を長持ちさせるために、歯の角度や位置を事前に整える矯正治療です。正しい歯軸で補綴を行うことで、見た目の美しさはもちろん、咬合の安定性・再治療リスクの低減につながります。
▷ インプラント前矯正(欠損部位のスペース確保・歯列整理)
インプラントを適切な位置に埋入するために、周囲の歯の傾きやスペースをマウスピースで微調整します。これにより、咬合バランスと長期予後の良いインプラント治療が可能になります。
▷ 機能を重視した矯正(噛み合わせ・咀嚼バランスの改善)
当院では単なる見た目の改善ではなく、上下の歯の正しい咬合関係を重視しています。歯並びを整えることで、顎関節への負担軽減や咬合再構成を伴う包括的治療にもつなげています。

